当院では虫歯治療、歯周病治療を始め、セラミックを歯に装着する際にも拡大鏡を使用し、精度が高い治療を行います。
拡大鏡を使用する事で歯とセラミックの境目がぴったりと適合し二次虫歯等の予後のリスクを最小限にする事が可能になります。
虫歯治療によく使われるいわゆる保険適応の「銀歯」は、最低限の品質を保ち、限られたコストの中でで製作されるという性質上、見た目の色だけでなく天然の歯との適合もセラミックなどと比べるとどうしても劣ります。
不適合が招くリスクとして、時間の経過とともに、天然の歯と修復物との間に溝ができ、そこから虫歯が再発(二次カリエス)してしまう事もあります。
一方、セラミックは、天然の歯との適合が非常に良く、制作工程の制限もない為、適合の精度が高いのが特徴です。このように、セラミック治療は見た目だけでなく、機能面も優れている治療です。
当院では虫歯治療、歯周病治療を始め、セラミックを歯に装着する際にも拡大鏡を使用し、精度が高い治療を行います。
拡大鏡を使用する事で歯とセラミックの境目がぴったりと適合し二次虫歯等の予後のリスクを最小限にする事が可能になります。
当院では、口腔内光学スキャナー「Primescan」を導入しております。
歯の詰め物やかぶせ物を作成する際、印象材を使わず、口腔内をスキャンをし型どりが行えるため、患者様の負担を軽減することができます。
また、歯をシリコンで型取りするより、口腔内スキャナーを使用する方が精度が高い型どりが行えます。
被せ物を製作している間は、プロビジョナルレストレーションという仮歯を使用します。
通常の仮歯とは異なり非常に精度が高いため、色や質感を始め、最終的な被せ物を装着した際の口全体のバランスをあらかじめ確認でき、患者様の納得のいく口元を実現します。
当院では、高品質の歯科技工物(詰め物・被せ物・入れ歯・ブリッジ・インプラントなど)を患者様にご提供するため、豊富な知識と高い技術を併せ持つ歯科技工所の「ラザロ様」「クレッツ・デンタルラボトリー様」に製作を依頼しております。
違和感が少なく、患者様にぴったりフィットする技工物を製作するため、歯科医師と歯科技工士が日々密に連携し、患者様のご要望を満たし、ご満足いただける技工物を提供してまいります。
当院では歯科医師から歯科衛生士、詰め物や被せ物といった補綴物(ほてつぶつ)を作る歯科技工士まで、スタッフ全員が一つのチームとして患者様に最善の治療をさせていただきます。どうぞ安心してお任せください。
なお、美しく機能性に富んだ補綴物を長く保つためには、それをしっかりと支える健康な骨と歯ぐきが必要です。そのため歯周トラブルのある方には、まず歯周病の治療からスタートします。
素材:100%セラミック
全体がセラミックでできたクラウン(被せ物)です。金属アレルギーの心配がなく見た目も自然です。
長所 | ・自然で透明感のある色 ・金属アレルギーにならない ・ほとんど変色しない ・プラークが付きにくい |
---|---|
短所 | ・極度の衝撃で割れる可能性 ・自費治療 |
審美性 | ★★★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
素材:硬いセラミック
耐久性と硬度、審美性に非常に優れた素材です。オールセラミックなので金属アレルギーの心配がありません。強度が高く見た目が自然なので、奥歯にも前歯にも使用できます。
長所 | ・金属と同じくらい硬く割れにくい ・金属アレルギーにならない ・プラークが付きにくい ・摩擦に強い |
---|---|
短所 | ・透明感がないためセラミックと比べると審美性に欠ける ・自費治療 |
審美性 | ★★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
素材:少し硬いセラミック
審美性ではジルコニアに匹敵する素材で、歯と分子レベルで結合するので治療部が虫歯になりにくいという特徴があります。天然歯に近い自然な摩耗性があります。
長所 | ・透明感が高く見た目が美しい ・他の自費の被せ物に比べ安い |
---|---|
短所 | ・強度が若干ないため割れる可能性 ・複雑な色合いを再現するには限界がある |
審美性 | ★★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★ |
素材:金属にセラミックを焼き付けたもの
金属製のフレームに、セラミックを焼きつけてつくったクラウンです。オールセラミックに比べると透明度で劣りますが、金属が用いられているので強度が高く、力がかかりやすい奥歯に用いられます。
長所 | ・自然に近い美しい白色で殆ど変色しない ・プラークが付きにくい ・裏側に金属を使っているので耐久力が高い |
---|---|
短所 | ・極度の衝撃で割れる可能性 ・内面に金属を使っているため歯ぐきが黒く変色することがある |
審美性 | ★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
素材:セラミックとプラスチックを混ぜたもの
セラミックとレジン(歯科用プラスチック)を混ぜ合わせた素材で、天然歯に近い適度な硬さなので咬み合う歯を傷つける心配がありません。
長所 | ・色が白く目立たない ・裏側に金属を使っているので、ある程度の耐久性がある |
---|---|
短所 | ・衝撃で割れる可能性 ・色が変色することがある |
審美性 | ★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
素材:金合金
しなやかな金属で歯との相性が非常に高いのが特徴です。金属色にはなりますが、修復材料として評価が高く、奥歯などの目立たないところには適している素材です。
長所 | ・耐久性がある ・金属アレルギーになりにくい ・噛み合わせに自然になじんでくれる |
---|---|
短所 | ・色が目立つ |
審美性 | ★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
素材:銀、パラジウムなどを使った銀合金
しなやかな金属で歯との相性が非常に高いのが特徴です。金属色にはなりますが、修復材料として評価が高く、奥歯などの目立たないところには適している素材です。
長所 | ・健康保険が適用できる(一部) |
---|---|
短所 | ・色が目立つ ・2次虫歯になりやすい ・金属アレルギーになる可能性 |
審美性 | ★ |
再発リスク | ★ |
耐久性 | ★★★★★ |
素材:金属にプラスチックを盛り足したもの
長所 | ・健康保険が適用できる(一部) ・色が白いのでそこそこ見た目がいい |
---|---|
短所 | ・色が変色する ・2次虫歯になりやすい ・金属アレルギーになる可能性 ・前歯の一部のみ保険適応 |
審美性 | ★ |
再発リスク | ★ |
耐久性 | ★★★★★ |
素材:少し硬いセラミック
審美性ではジルコニアに匹敵する素材で、歯と分子レベルで結合するので治療部が虫歯になりにくいという特徴があります。天然歯に近い自然な摩耗性があります。
素材:硬いセラミック
耐久性と硬度、審美性に非常に優れた素材です。オールセラミックなので金属アレルギーの心配がありません。強度が高く見た目が自然なので、奥歯にも前歯にも使用できます。
素材:金合金
しなやかな金属で歯との相性が非常に高いのが特徴です。金属色にはなりますが、修復材料として評価が高く、奥歯などの目立たないところには適している素材です。
素材:ガラスセラミック
長所 | ・透明感のある色のため被せ物に写らない ・金属アレルギーにならない ・精度の高い接着ができるため歯とコアの隙間ができにくい |
---|---|
短所 | ・自費治療 |
審美性 | ★★★★★ |
再発リスク | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
素材:グラスファイバー
長所 | ・色が白いので被せ物に写らない ・金属アレルギーにならない ・硬さが根っこの硬さに近い |
---|---|
短所 | ・適合はe-maxコアと比べると悪い ・歯質が少ないとセットできない |
審美性 | ★★★★ |
再発リスク | ★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
素材:金
長所 | ・金はしなやかなため歯が割れる可能性が低い ・適合性がいい為、1次虫歯になりにくい |
---|---|
短所 | ・色が目立つ |
審美性 | ★★ |
再発リスク | ★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
素材:素材:銀、パラジウムなどを使った銀合金
長所 | ・保険適応 |
---|---|
短所 | ・色が目立つ ・2次虫歯になりやすい ・金属アレルギーになる可能性 |
審美性 | ★ |
再発リスク | ★ |
耐久性 | ★★ |
Q. 1本から治療できますか? |
---|
A. 1本から治療は可能です。 ただ、審美性をどこまで追求されるかにより、治療を行った方がいい本数が変わってきますので、治療を始めさせていただく前に、審美性の改善をどこまで行っていくかご相談させていただきます。 |
Q. セラミックの歯は何年ぐらい持ちますか? |
---|
A. おおよそ10年から15年と言われていますが噛みあわせの状態であったり、歯ぎしりの強さにより大きく変化します。 |
Q. セラミック治療で、色合いなど他の歯と違和感なく仕上げることは可能ですか? |
---|
A. 可能です。 当院では様々な資料を収集し、技工士さん(実際に被せ物を作る人)に立ち会ってもらうことで違和感なく仕上げさせていただきます。治療の過程にて確認していただきますし、最終的なものの見た目に違和感を感じられた場合は、作りなおしさせていただきます。 |
Q. セラミック治療はどのくらいの通院回数が必要ですか? |
---|
A. 治療する歯の本数や内容によって変わります。 単純に1本の被せ物を製作する場合最短3回程ですが、根っこの治療や外科治療が必要な場合は、治療が治癒するまでの回数がかかります。詳しくは最終的な診断をさせていただいてから、判断させていただきます。 |
Q. 銀歯が気になっているのですが、目立たなくすることはできますか? |
---|
A. 可能です。被せ物の種類によりますが、セラミック治療によりどれが被せ物の歯かわからないようにすることをゴールに治療させていただきます。 |
Q. セラミックの歯は、変色することがありますか? |
---|
A. セラミック(陶材)は、レジンと呼ばれるプラスティックと違い、水分を吸収しないため変色はいたしません。また、歯の本来の色調に近く再現性が高いため、治療後も自然な見た目が長く維持することができます。 |
Q. 金属アレルギーなのですが、治療できますか? |
---|
A. セラミック治療は、金属を用いいない治療ですので金属アレルギーの患者様には最適であると考えています。治療の過程において金属を使用する場合もありますので、治療を行われる前に、本当に金属アレルギーであるか、また金属アレルギーであれば、どの金属の種類に対してアレルギーがあるのかを事前に精査されることをお勧めします。 |
Q. 治療中、食事などの日常生活はできるのですか? |
---|
A. 治療中は、プラスティックでできた仮歯を入れて生活していただきます。 基本的には、通常通り日常生活を行っていただいてかまいませんが、脆弱な材質のものを仮付けするため外れたり、欠けたりすることがあります。その際は遠慮なくご来院ください。 |
包括的歯科治療とは、1本のみの歯の治療を順番に行うのではなく、お口の中(歯28本と顎の位置)を1つの単位として考え、バランスのいい噛みあわせを作る。
そのことにより、しっかりとかめ、長く持つ(長期予後がのぞまれる)見た目も綺麗な状態へと治療を進めていくことです。
大阪府豊中市の歯医者「なかふじ歯科クリニック」では、目先のことではなく、
10年後、20年後の将来を考えた治療を行って参ります。
〒560-0023
大阪府豊中市岡上の町1-1-15
プロスパー岡上の町1F
阪急宝塚本線
・「岡町駅」から徒歩4分
・「豊中駅」から徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 14:30-18:30 |
○ ○ |
○ ○ |
○ ○ |
- - |
○ ○ |
※ | ※ |
※土・日は[10:00-15:00]までの診療になります。
休診日:木、第一日曜日、祝祭日
最終受付時間:平日[18:00]、土日[14:30]まで